12月17日(水)、大学会館1階第一食堂において「サークルミーティング」が開催されました。
これは本学の学生団体代表者と教職員などの関係者が集まり話し合う機会をもうけたものです。
当日は39団体から代表者が集まり、用意されたテーマに対して2時間以上にわたり熱心に意見が交わされました。
課外活動共用施設(「サークル棟」)の整備など、施設や設備に関する要望が多く寄せられましたが、中には「自分たちで積極的に清掃や草刈りを行いたい」「ごみの出し方など気をつけられるところは気をつけたい」「活動を公開したり協力し合えるまとまりを作りたい」といった意見もありました。
今後の改善を図るためには学生のみなさんの力が不可欠です。
「サークルミーティング」に限らず、全体での話し合いの場やみんなで行う清掃活動などには積極的に参加して、よりよい環境が整えられるよう盛り上げていきましょう!