キャリア支援センターでは、卒業生に対して就職相談や指導を行っています。
キャリア・アドバイザーによる就職相談や指導は、原則事前予約制になっていますので、希望者は学生支援課就職係(072-978-3306/3318)までご連絡ください。
柏原キャンパスにある各相談室の場所については,キャリア支援センター利用案内をご覧ください。
(天王寺キャンパスの所在地については、こちらをご覧ください。)
教員就職相談・指導について
専門のキャリア・アドバイザーが教員採用・就職に関するサポートを行います。
教員就職相談室を中心に、採用試験に向けた面接練習、グループディスカッションや模擬授業対策、筆答試験対策講座などを実施しています。教員就職全般に関する相談に応じます。
(参考)在学生の就職活動と支援行事等の流れはこちらでご覧ください。
教員就職相談室(柏原キャンパス)の利用について
平日:午前9時~午後5時
担当アドバイザー(場所)
杉田 絹子(事務局棟3階 教員就職相談室)
中務 高俊(事務局棟3階 就職指導室)
※ただし、面接対策指導を行う1~9月は、個別相談に応じられる時間は限られます。
教職相談室(天王寺キャンパス)の利用について
月曜日・木曜日:午後3時~午後9時
火曜日(前期):午後3時30分~午後5時
(後期):午後3時~午後7時
※その他期間により、水曜日・金曜日開室しています。
担当アドバイザー(場所)
吉田 文一(中央館2階 教職相談室)
※就職に関することは、就職専門窓口(中央館1階)にて対応いたします。
就職支援行事について
本学では、様々な就職支援行事を学内で行っています。卒業後も一部を除いて予約することなく参加することができます。詳細はこちらでご確認ください。詳しい日程等は就職係にお問い合わせください。
また、当日撮影した就職支援行事については、一部を除き、後日webで視聴することができるようになります。(視聴するにはアカウント申請を行う必要があります。)
求人情報提供について
卒業生の方へ
一年間を通して、常勤講師・非常勤講師の募集の連絡が大学にございます。求人に関する情報の提供を希望される方はまずは電話またはメールにてご連絡ください。
メールの場合は、下記内容をご記載ください。
①件名に「求人情報提供について」
②内容に、学籍番号(覚えてられたら)、ご氏名、お住いの市町村
③ご希望自治体(都道府県+市町村) ※複数ご記入ください。
④公立のみ・私学のみ・両方可能
⑤常勤講師又は非常勤講師、両方希望
⑥免許取得の校種・教科 ※いくつかの免許取得されてる方は、講師希望される校種の希望順位も併せてご記入ください。
該当される方に、ご連絡させていただきます。
**********************************************************************
国立大学法人大阪教育大学 キャリア支援センター 就職係
TEL 072-978-3307 電話の対応【月~金(祝日を除く)10時~16時半】
E-mail shushoku@bur.osaka-kyoiku.ac.jp
**********************************************************************
※情報処理センターのアカウントを取得すれば,下記サービスを無料で受けることができますので、是非ご利用ください。 ( アカウント申請方法は
こちら )
・学内で実施した就職支援行事がwebで視聴できるようになります。(一部視聴不可)
・卒業生向けMoodleリンクは
こちら
教員採用試験情報について
公立学校教員
教員採用選考試験は、都道府県・政令指定都市の教育委員会が実施します。募集要項は各自で入手してください。本学では、教育委員会から届いたものを就職係に設置します(4月頃~)。また、近畿県内の教育委員会等は、学内の説明会で募集要項等を配布しています。
私立学校教員
私立学校の求人(募集要項)は、随時、就職係の私学教員採用関係ファイルにて公開しています。Moodleにも公開していますので、必要な人は卒業生アカウント申請してください。
講師登録について
講師は、いわゆる臨時教員で常勤講師と非常勤講師があります。公立学校では希望する教育委員会に各自で登録する必要があります。登録方法については、各教育委員会のWebを確認してください。
就職資料の閲覧について
様々な資料や雑誌が閲覧できます。(教員採用・公務員試験・企業就職に関する雑誌etc)
また、室内では就職に関する利用に限り、無料でパソコンを使用することができます。
詳しくは,キャリア支援センター利用案内をご覧ください。
その他サービスについて
キャリア支援センターでは、各種刊行物を発行しています。卒業生にも配付しますので、希望者は学生支援課就職係までお越しください。なお、残部がなくなり次第、終了となります。
・教員採用試験データファイル(毎年4月発行)