受託研究員制度の紹介
受託研究員制度について
1 目 的
企業等の委託により,現職技術者及び研究者を受入れ,研究指導を行い,その能力の一層の向上を図ることを目的とした制度です。
2 対 象
専門的な知識・能力を有し,現に技術者又は研究者としての職務に従事している企業等の現職技術者及び研究者が対象です。
3 研究期間及び研究料
原則として1年以内(年度内)です。
なお,本学が受託研究員を受け入れた場合,研究期間に応じて,下記の研究費をご負担いただきます。
研 究 期 間 | 金 額 |
3ヶ月以内 | 135,300円 |
3ヶ月を超えて6ヶ月以内 | 270,600円 |
6ヶ月を超えて1年以内 | 541,200円 |
申込み方法
(1)研究の内容,期間,計画等について,事前に本学教員とご相談下さい。教員と合意ができましたら,下記の研究員等受入申請書に必要事項をご記入いただき,派遣者の履歴書を添えて,学術連携課研究協力係までご提出下さい。
(2)申請書を受理した後,本学役員会にて受入れを決定します。
受入決定後,本学より,受入決定通知とともに研究費納入の依頼書をお送りいたしますので,研究費をお振込み願います。
詳細は,大阪教育大学学術連携課研究協力係までお問い合わせください。
Tel : 072-978-3217
E-mail : kenkyo@bur.
※SPAMメール対策のため,E-mailアドレスの末尾の一部を省略しています。
送信する場合は,末尾にosaka-kyoiku.ac.jpを追加してください。