No.080 公用車内にも消毒セットを常備
柏原キャンパスの公用車には、ハンドルやドアノブ、シートベルトなどの共用部分を消毒するための次亜塩素酸水やペーパータオルを常備しています。
投稿日:2021/3/31
No.079 大教Gmailで学生にコロナ感染対策を注意喚起
過去2週間で7日間毎の新規陽性者数が倍増し、特に20~30代が急増しています。そのことを受け、3月29日(月)に、大教Gmailと大教UNIPAを活用し、改めて学生にコロナへの警戒を強めて欲しい旨の注意喚起を行いました。
投稿日:2021/3/30
No.078 公開講座のパンフレットをTwitteを活用し広く周知
例年であれば、公開講座等の学内の取組を紹介するパンフレットやリーフレットをキャンパス内に配架し、訪れた方に周知していますが、コロナ禍においては手に取ってもらうこと自体が難しいことから、パンフレット等をTwitterでも広く周知しています。
投稿日:2021/3/29
No.077 免許法認定講習をオンラインで実施
本学では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、免許状更新講習をオンラインで実施しています。
投稿日:2021/3/26
No.076 【生協】「新型コロナウイルス対策 食堂利用8つのルール」ポスターを掲示
柏原キャンパスの生協食堂では、「新型コロナウイルス対策 食堂利用8つのルール」と題したポスターを各所に掲示し、利用者に注意喚起を図っています。
No.075 保健センターに体調不良者専用のスペースを設置
保健センターには、学内滞在中に体調が悪くなった方が安静にできる専用のスペースを確保しています。
投稿日:2021/3/25
No.074 公開講座をオンライン開催
3月10日(水)に、今年度2回目となるオンライン公開講座を開催しました。今までは対面実施のみであったため近隣の方の参加が多かったが、オンライン開催にすることで日本全国から公開講座を受講することが可能となります。
投稿日:2021/3/23
No.073 【生協】生協組合の職員も出勤時の体調管理を実施
生協組合の職員も、新型コロナウイルス感染症に感染していないか早期に確認するため、体調管理の一環で毎日10項目の健康面の確認を実施しています。
投稿日:2021/3/22
No.072 トイレに共用部分消毒用の次亜塩素酸水を設置
キャンパス内の各棟のトイレに、個室のノブや便座、トイレットペーパーホルダーなどの共用部分(使用上接触せざるを得ない箇所)の消毒用に、次亜塩素酸水を設置し、正しい使用方法を掲示しています。
投稿日:2021/3/19
No.071 【生協】生協店舗のレジやカウンターにパーティションを設置
柏原キャンパスの生協店舗では、飛沫防止による感染を予防するため、レジやカウンターに手製のパーティションを設置しています。
投稿日:2021/3/18
No.070 体調不良者窓口を保健センター内に設置
保健センターでは、大学に来てから体調が悪くなった方や発熱した方が看護師に相談するための「体調不良者窓口」を設置しています。窓口は、ビニールで全て覆うことで感染症対策を講じています。
投稿日:2021/3/17
No.069 【生協】生協食堂の入口と出口を分けて一方通行に
柏原キャンパスの生協食堂では、対面交差による飛沫感染防止の為、入店動線と退店動線を明確にした一方通行としている。
投稿日:2021/3/16
No.068 【生協】生協食堂の全ての座席に卓上パーティションを設置
柏原キャンパスの生協食堂では、全ての座席に前左右を隔てる卓上パーティションを設置しています。
投稿日:2021/3/15
No.067 証明書発行機の取り扱いにも細心の注意を
学生証を使って各種証明書を印刷する証明書発行機も、不特定多数が接触する共用物にあたるため、使用後の手指消毒又は手洗いを行うよう注意喚起する貼り紙を掲出しています。
投稿日:2021/3/12
No.066 【生協】生協店舗のレジに並び位置を示すスタンプを掲示
生協店舗(食堂・コンビニ)のレジや利用者が並ぶ箇所では、フィジカルディスタンスを保つためのスタンプを足元に掲示しています。
投稿日:2021/3/11
No.065 オンライン授業受講用の自習室を確保
電波環境が自宅にない学生や、対面授業のためキャンパスに滞在している学生のため、オンライン授業受講用の自習室(講義室)を確保しています。
投稿日:2021/3/10
No.064 教員控室にパーティションを設置
天王寺キャンパス中央館の教員控室では、写真の赤枠のように卓上にパーティションを設置しています。
投稿日:2021/3/9
No.063 各建物の入口に手指消毒液と感染症対策MAPを設置
キャンパスの各建物では、入口に手指消毒液とその場所での主な感染症対策を示したMAPを設置しています。
投稿日:2021/3/5
No.062 印刷機の近くに手指消毒用のアルコールを設置
教育実践支援ルームでは、不特定多数の利用者が使用する印刷機の近くに手指消毒用のアルコールを設置しています。
投稿日:2021/3/4
No.061 広報誌でコロナ対策に関する特集を掲載
2020年12月に発行した広報誌「TenYou-天遊-」では、2020年2月~10月までの大学が取り組んできたコロナ対策について特集した記事を掲載しています。詳しくは、「天遊 52号(PDF:5、592KB)」をご覧ください。