特別支援教育専攻

学校教育教員養成課程 特別支援教育専攻

多様な特別なニーズのある子どもたちに対応できる特別支援教育の専門性

本専攻では、特別支援学校及び通常の学校における特別支援教育への高度な専門性を有する教員を養成するため、1.多様な障がいのある子どもの教育に対する高度な知識・能力を培い、2.障がいのある子どもと障がいのない子どもが共に学び育つ授業やクラスづくりの専門性を育み、3.豊富なインターンシップや教育実習により、特別支援教育の実践力を高めていきます。

求める学生像

  • 高等学校で履修した教科・科目における基礎学力を有している人
  • 特別支援教育に必要な教育実践力を身に付けようとする意欲にあふれる人
  • 障がいのある子どもの成長に関わることへの関心があり、特別支援教育の専門性を有する教員に就くことを強く希望し、探究心を持って主体的に学ぶ態度を有している人
  • 社会の多様性を理解し、多様な人とコミュニケーションを図り、協働できる能力を身に付けようと思っている人

特別支援教育専攻 オリジナルサイトへ

学びのポイント

視覚障がい、聴覚障がい、知的障がい、肢体不自由、病弱、発達障がいの6つの障がい領域の専任教員による日本有数の特別支援教育の専門性を有する教員を養成

視覚障がい、聴覚障がい、知的障がい、肢体不自由、病弱5領域の教員免許状を取得

現場経験のある豊富なスタッフによる教員採用試験対策等の就職支援の結果、全国の特別支援学校教員や小学校教員等として就職し活躍

募集人員

45人

取得できる免許・資格

●:小学校教諭一種
●:特別支援学校教諭一種(視・聴・知・肢・病)
□:中学校教諭一種または二種
□:高等学校教諭一種

資格:学校図書館司書教諭、図書館司書

●:卒業要件を満たすことにより取得できる教員免許状
□:取得をめざすことができる教員免許状

取得可能な教員免許状・資格一覧はこちら

4年間の学び

1回生

新入生を対象とした講義が用意され、4年間を過ごす仲間や教員と共に特別支援教育についての基礎を学びます。また小学校での教職入門実習で通常の学校で学ぶ子どもの教育を実際に学びます。

2回生

6つの障がい種のいずれかのコースに所属し専門性を高めます。また、所属コース以外の障がい種の講義を受講することで、特別支援学校教諭一種免許状にはすべての障がい種を付記できます。特別支援学校インターンシップでは特別支援学校で障がいのある子どもの教育を実際に学びます。

3回生

小学校と特別支援学校での教育実習をそれぞれ3週間行い、幅広く高度な実践力を培います。またゼミに所属し、自分の興味・関心のあるテーマについて小人数で議論しながら、見識・知見を深めていきます。

4回生

特別支援教育専攻独自の教員採用試験(筆記試験・面接試験)対策講座に参加し、「教採合格」をめざします。ゼミでは、各自の興味・関心に基づき、卒業論文を指導教員の個別指導を受けながらまとめていきます。

【参考リンク】