令和7年度免許法認定公開講座(特別支援学校教諭二種免)の開催について

令和7年度免許法認定公開講座(特別支援学校教諭二種免許)の開催について


令和7年度免許法認定公開講座を以下のとおり実施いたします。
本講座は「OZONE-EDU(オゾン)」を通じて、ハイブリット(オンデマンドと対面の組み合わせ)形式で開講します。
受講決定者はOZONE-EDUにアカウント登録(無料)をしていただく必要がございます。すでに登録済みの方は不要です。
アカウント登録・ログインこちら(OZONE-EDU)

1 目的

教育職員免許法及び同施行規則の規定に基づき、特別支援教育に携わる教員の専門性の向上を図るため。

実施要項(PDF形式 2,479KB)

※実施要項を必ずご確認いただいたうえ、お申し込みください。

2 受講対象者

幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校及び特別支援学校の教員

3 開設科目・日程 

科目名

日程

知的障がい教育総論

令和8年3月1日(日)~22日(日):オンデマンド視聴
令和8年3月23日(月):対面講義

重複・LD教育概論

令和8年3月1日(日)~23日(月):オンデマンド視聴
令和8年3月24日(火):対面講義

言語・発達障がい教育概論

令和8年3月1日(日)~25日(水):オンデマンド視聴
令和8年3月26日(木):対面講義

1科目(1単位)

 4  受講料

1単位 8,000円
(例)3科目受講の場合、24,000円

5 会場

大阪教育大学 柏原キャンパス(大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1)

5 受講定員

各科目 200名(先着順)

6 受講申込期間

令和8年1月13日(火)12:00~ 令和8年2月15日(日)23:59

7 受講の決定

先着順
申込が完了した時点(コンビニ/ATM決済の場合は支払い手続きが完了した時点)で決定となります。 

8 申込・入金方法

Peatix(ピーティックス)から申込・入金となります。
Peatixでの申込操作方法については、上記 「1.目的」欄の「実施要項」内(P4~)に記載ございますので、そちらをご確認ください。

【Peatix】申込・入金フォーム

※申込フォームは1月13日(火)12:00に公開されます。

 

問合せ先

大阪教育大学 学術部 学術連携課 社会連携係 TEL :072-978-3253(平日 8時30分~17時15分)
MAIL:renkei(アットマーク)bur.osaka-kyoiku.ac.jp ※(アットマーク)は「@」としてください。