みらい教育共創館オープンラボ貸付

みらい教育共創館オープンラボ貸付について

最新情報

〇公募について(令和7年10月16日更新)
令和8年4月1日貸付開始予定分の1室について公募を開始しました。

 

国立大学法人大阪教育大学(以下「本学」という。)みらい教育共創館オープンラボの貸付について、公募により広く優れた企画提案を募り、もって教育課題の解決や教育の高度化、教育人材育成の高度化を図ることを目的として、本学オープンラボを活用し本学との協働事業・共同研究に取り組むことを希望する法人等に貸付を行っています。このたび、令和8年4月1日貸付開始予定分の1室について公募を開始しました。

対象施設

大阪教育大学みらい教育共創館 5階 オープンラボ(1室)
 (大阪市天王寺区南河堀4-88 天王寺キャンパス)

公募資料

みらい教育共創館オープンラボ貸付募集要項(PDF:976KB)
みらい教育共創館貸付条件書(PDF:681KB)
オープンラボパンフレット(PDF:2.42 MB)

募集の概要について

【貸付の条件】
①貸付開始日:令和8年4月1日(予定)
②貸付期間:3年以内。ただし、協働事業・共同研究の継続に伴う貸付許可の延長を希望する場合には再申請ができるものとします。

【募集期間】
令和7年10月16日(木)から令和7年12月1日(月)
ただし、郵送での受付は締切当日消印まで有効とします。また、Eメール受付は締切当日の16時までとします。なお、持参の場合の受付時間は土、日・祝日及び大学が定める休日を除く、午前9時から16時までとします。

【応募時の提出書類】
①オープンラボ貸付申請書(別紙様式1)(Word:19KB)
②企画提案書
③法人に係る以下の書類等
▪定款、規則等
▪その他(会社・団体等の概要)

【選定方法】
募集要項に記載の「審査の観点」に基づく企画提案書の内容の審査、応募の趣旨、応募資格等を総合的に判断して、貸付候補者を決定します。

【選定結果の通知及び公表】
選定結果はすべての申請者に通知します。また選定された者のみ、本学のホームページで公表します。

貸付条件等の詳細

貸付条件等は、「国立大学法人大阪教育大学みらい教育共創館オープンラボ貸付細則」及び「みらい教育共創館におけるオープンラボについて貸付許可された者が貸付許可以外の施設を利用することに関する申合せ」、その他本学の規定に基づくものとします。

申込書の提出先及び問合せ先

大阪教育大学学術部学術連携課みらい教育推進係
〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88  
TEL:06-6775-6010
e-mail:mirai☆(☆を@に変更してください)bur.osaka-kyoiku.ac.jp