キャンパスルール

◆学生への連絡方法

大学が学生に対して行う通知及び連絡は、Live Campus・掲示板・大教Gmailを使用します。一度掲示した事項については、周知されたものとして取り扱います。
掲示を見なかったために生じる不都合、不利益は皆さん自身の責任となります。
なお、学生個人の呼び出し(電話等)は、緊急の場合を除いて一切取り扱いません。
また、学生個人宛の郵便物を大学気付で郵送することもないようにしてください。


◆気象警報等の発令時又は交通機関の運行停止時における休講について

詳細はこちら


◆遺失物・拾得物

届けられた落とし物等は、学生支援課奨学厚生係≪天王寺キャンパスは天王寺地区総務課≫で保管していますので、学内で紛失した場合は問い合わせください。また、落とし物等を拾得した場合には、直ちに学生支援課奨学厚生係≪天王寺キャンパスは天王寺地区総務課≫に届け出てください。


◆盗難防止

講義室、体育館更衣室、音楽棟練習室、ロッカールーム、課外活動共用施設等に貴重品や現金を放置しないよう各自で十分注意してください。もし被害にあったときは、直ちに学生支援課奨学厚生係≪天王寺キャンパスは天王寺地区総務課≫に届け出るとともに、最寄りの警察署(派出所)へ被害状況を届け出てください。


◆門(ゲート)の開閉

柏原キャンパス北西進入路及び北東進入路には、門(ゲート)を設置しています。
北東進入路(ゲート)は、通常土・日・祝日は終日、それ以外の日は19:00~翌朝7:00までは閉鎖していますのでご注意ください。
北西進入路門(ゲート)は通常夜間は閉鎖していますが、夜間の開閉については、車両入構許可者に対して、別途お知らせします。
天王寺キャンパス正門の開錠時間は、8:00~23:00となっています。


◆エスカレーターの運行

北西門衛所から柏原キャンパスへの上り運行を行っています。
運行時間は、7:00~19:00 です。
ただし、年末年始(12/29~1/3)及びエスカレーターの定期点検等の場合は運行しません。


◆バスの運行

近鉄大阪教育大前駅と柏原キャンパス間の循環運行を行っています。
ただし、土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)・夏期一斉休業(8月中の3日間)・学部入学試験日は運行しません。また、災害等が発生した場合も運行しません。


◆車両によるキャンパス構内への入構

(1)柏原キャンパス
柏原キャンパスに車両(車、バイク等)で入構するには「許可」が必要です。
車両を通学手段として許可された学生には、申請により「車両入構許可証」が発行されます。学生支援課学生企画係で手続きをしてください。
また、車両で入構した場合は、駐車場・駐輪場の枠外への駐車等をしないこと、身体障害者用の枠内への駐車をしないことを厳守してください。

(2)天王寺キャンパス
天王寺キャンパスにおいては、車での入構を原則禁止としています。どうしても車両での入構を必要とする方は、天王寺地区総務課に申し出てください。


◆交通ルール・マナーの遵守

自転車、バイクで通学する場合は、正しい交通ルール・マナーを守り安全運転を心がけてください。キャンパス内において事故を起こした場合は、速やかに学生支援課学生企画係に連絡をしてください。また、利用しない店舗等の来店者用駐車場への無断駐車は絶対に止めましょう。


◆ゴミ処理等

ゴミは、可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ等に分別し、無色透明の袋に入れて所定の集積所に集積してください。
なお、実験廃液・実験廃棄物の取扱いについては「実験廃棄物等取扱規程」に従って処理してください。

ゴミの出し方とルール(分別して、無色透明の袋に入れて集積場へ)
 可燃ゴミ: 生ゴミ・紙くず・布団・プラスチック・CD 等
 不燃ゴミ: 陶磁器類(茶碗・皿類)・ガラス類・金属類・缶ビン(飲料以外)・乾電池
        刃物・ガラス類は、紙などで包み、必ず「危険」の表示をしてください。
        石油ストーブは必ず灯油を抜いてから出してください。点火用電池等がある器具は必ず電池を外してから出すこと。
 資源ゴミ: 飲料用の空き缶・飲料用の空きビン
        スプレー缶・カセット式ガスボンベ缶(必ずガス抜きをしてから出してください。)


◆構内での火気使用

構内での火気の使用は厳禁です。


◆学内での喫煙

本学は敷地内全面禁煙です。


◆周辺の山への入山

柏原キャンパス敷地外の周辺の山へは、入山しないようくれぐれも注意してください。