Q7.岡本学長の今までのことを教えてください!
1977年 大阪市立大学大学院生活科学研究科博士前期課程を修了
1980年 大阪市立大学大学院生活科学研究科博士後期課程を単位取得満期退学(1988年学術博士)
1980年 大阪教育大学教育学部に助手として着任。
助教授、教授、学長補佐を経て、図書館長や理事・学長補佐などを務めてきました。また、大学などの評価に関する仕事や、児童・青少年の健全育成・生涯学習の振興・教育施設の環境整備に関する事業を行う外部機関でも活動しています。
2022年 大阪教育大学学長に就任
[ 教育・研究活動 ]
衣環境学、生活色彩科学
[ 理事・副学長としての主な取組 ]
2016年 HATOプロジェクト、京阪奈三教育大学連携事業
2018年 KAGAC(e-ラーニング 免許状更新講習
2020年 教育研究組織と教員組織の分離
国立大学法人評価
大学機関別認証評価
2021年 教員養成フラッグシップ大学
学長プロフィール
Q8.岡本学長の普段の仕事内容は?
私のとある一日をご紹介します。
8:30 書類確認・決裁
9:00 関係企業との打ち合わせ
10:00 オンライン役員協議会
10:30 ダイバーシティ関連会議
11:30 各部署で進めている業務の進捗確認
13:00 昼食
13:30 部局長連絡会議
15:00 大学戦略会議
16:00 教授との打ち合わせ
17:00 翌日の会議資料の確認など
19:00 終業
Q9.岡本学長のプライベートって!?
学生のとき頑張ったこと
「洗濯」です
生活科学を専攻していた私は、今では一般的にも普及している「酵素洗剤」による洗浄について研究していました。垢(表皮角質層汚れ)を落とす際に高い洗浄力を保ちながら、酵素の失活を低減する洗剤の配合を調べるため、試験布を実験着の襟に付けて汚れを採取することを洗剤関連企業の研究員の方々に頼んだことも…今ではいい思い出です。
大教大のお気に入りスポット
柏原キャンパス ⇒ 教材園
天王寺キャンパス ⇒ 中庭
高台にある教材園から見下ろす柏原キャンパスと、中庭から見上げるあべのハルカスが素晴らしい景色でお気に入りです。
学食の好きなメニュー
バイキングで好みのおかずを
選ぶのが好き
学長に就任してからは忙しくてあまり行かなくなってしまいました。忙しいときはお弁当が多いんです。
趣味
ホームセンターめぐり
学生の頃は、色んな材料を見ながら「実験をするときにこれは利用できるかも」と考えながらお店をめぐっていました。今は実験に関わらず、作るもののイメージを膨らませながらいろんな材料を見て歩くのが楽しいです。
願い事が一つだけ叶うとしたら
20年前の体力に戻りたい(笑)
仕事もプライベートも、本当はもっと動き回って、貪欲に楽しみたい。若い体力はとても貴重です。学生の皆さんは今を全力で楽しんでください。
就任の意気込みと本学の今後について一言!
「フラッグシップ大学として日本の教育の未来に向けて全力投球」
大阪教育大学は、令和の日本型学校教育をけん引し、大阪から日本の教育を変えていきます。
大阪アドバンスト・ラーニング・センター(仮称)の建設予定地をバックに記念撮影