教員養成フラッグシップ大学推進委員会による3年目評価結果について

教員養成フラッグシップ大学推進委員会による3年目評価結果について

 令和6年度に、文部科学省教員養成フラッグシップ大学推進委員会(以下「委員会」という。)による3年目評価が行われ、本学は「A評価」を受けました。
 これは、教員養成フラッグシップ大学の指定から3年目に、指定4大学の構想・計画の進捗状況等について、委員会が個別に中間評価を行うものです。
 本学は、みらい教育共創館を拠点とした産官学連携研究ネットワークを基盤とし、「問い続け、寄り添える教師」を育てる教職プログラムの開発に向けた多様な取組が着実に進行していることについて言及され、全体の進捗状況については、「順調に進んでおり、現行の取組を継続することによって構想を達成でき、今後も発展することが期待できる。」として「A評価」を受けました。
 本学は、今回の評価結果と委員会からの助言等をふまえ、関係各所との連携のもと、引き続き構想の実現に向けた取組を進めてまいります。

 

評価結果の詳細(大阪教育大学)

評価結果の詳細(4大学すべて)