企業等の研究者と本学の教員とが共通の課題について共同して研究を行う制度です。共同研究の受入れについては、 (1)本学において、企業等から研究者及び研究経費等を受け入れて、本学の教員が当該外部機関の研究者と共通の課題について共同して行う研究 (2)本学及び企業等において共通の課題について分担して行う研究で、本学において、外部機関から研究者及び研究経費等、又は研究経費等を受け入れるもの の2種類があります。
共同研究の結果生じた発明等については、発明等への貢献度に応じて企業等と本学の共有とすることを原則といたします。 ※ 研究成果等に係る実績報告書の提出に関して、報告期限又は様式等の指定がありましたら、契約締結時にご相談願います。