大阪教育大学修学支援奨学金(一般募集)
大阪教育大学修学支援奨学金(榕徳奨学金)
大阪教育大学修学支援奨学金(一般募集)
概 要
経済的理由により修学に困難がある学生を支援することを目的とする「大阪教育大学修学支援事業基金」を原資として,大阪教育大学教育学部及び大学院生のうち,学業成績及び人物が優秀な者であって,経済的支援を必要とする者に対して一時金として給付します。
なお,
私費外国人留学生は別募集となりますので,ここでは対象外となります。
募集人数及び給付金額等
募集人数
教育学部学生1年生及び大学院学生1年次 合計20名程度(私費外国人留学生は別募集)
給付金額
1人当たり5万円又は10万円(レポートの評価による)
申請資格(令和3年度募集)
令和3年4月に本学に入学した教育学部1年生及び大学院1年次のうち,学業成績及び人物が優秀な者であって,経済的支援を必要とする者。
なお,学部2年生以上,大学院2年次以上,第二部3年次編入生,特別支援教育特別専攻科生及び入学年度において休学する者は選考対象とならない。
学力基準
令和3年前期末現在で
(((秀+優)の単位数×3)+(良の単位数×2)+(可の単位数×1))÷ (総修得単位数) ×10
以上の計算による数値が23.0以上(小数点第2位を四捨五入)
家計基準
家計支持者(父母,父母がいない場合はこれに代わる者)が住民税非課税である者を対象とする。社会的養護を必要とする者である場合も対象とする。
申請期間(令和3年度募集)
次の期間内に必要書類を本人が大阪教育大学学務部学生支援課に提出すること。
※天王寺キャンパスで申請受付は行いません。
令和3年9月23日(木)から令和3年9月30日(木)
土曜日,日曜日,祝日は除く。受付時間は8:30~17:15
郵送の場合は簡易書留郵便で必着のこと(令和3年9月30日(木)消印有効)。郵送の場合は,封筒の表に「修学支援奨学金給付申請書 在中」と朱書きすること。
申請受付時に受理票を返却するので,採否決定の通知が到着するまで必ず保管すること。
申請書類(令和3年度募集)
(1)・(4)はクリックでダウンロードが可能です。
(1)
大阪教育大学修学支援奨学金給付申請書・チェックリスト(所定様式)(PDF 128KB)
(2)令和3年度(令和2年分)所得証明書(父母又はそれに代わる家計支持者の全員分)(住民税非課税であること。)又は社会的養護を必要とする者である証明書(児童養護施設在籍証明書等)
(3)令和3年度前期の成績証明書(大学院学生で通年科目のみ履修者は学部の卒業時の成績証明書)
(4)
レポート「私が大阪教育大学で学びたいことと卒業又は修了後の進路」(所定様式に800字以内で楷書で丁寧に記入すること。)(PDF 88KB)
(5)その他(大阪教育大学が提出を指示する書類)
なお,申請書類は返却しない。すべての申請書類は申請者本人が自分で記入すること。虚偽があった場合は申請の取り消しや奨学金の採用決定の取り消しを行う。
選考
提出書類(レポート含む)に基づき,大阪教育大学において総合的に評価して選考する。
採否決定及び通知
選考に基づき,大阪教育大学学生支援実施委員会が採否を令和3年11~12月頃に決定のうえ,申請者に通知する。ただし,適格者の無い場合は,該当者無しとする。
その他
募集要項及び募集リーフレットでご確認ください。
募集要項(PDF 178KB)
募集リーフレット(PDF 149KB)
大阪教育大学修学支援奨学金(榕徳奨学金)
概 要
大阪教育大学修学支援奨学金(榕徳奨学金)とは,「株式会社福和楽(代表取締役 陳 鋒 氏)」「中王産業株式会社(代表取締役社長 王 忠 氏)」「株式会社 For you(代表取締役 林 堅 氏)」「株式会社福源商事(代表取締役 井上 登才 氏)」が大学及び現場の先生方への恩返しをしたいという気持ちから設立された寄附金です。
大阪教育大学学部学生で,学業成績及び人物が優秀な者に対して給付を行います。
なお,私費外国人留学生は別募集となりますので,ここでは対象外となります。
募集人数及び給付金額等
募集人数
1名 (私費外国人留学生は別募集)
給付金額
月額30,000円を1年間給付する。
申請資格(令和4年度募集)
大阪教育大学学部学生のうち,学業成績及び人物が優秀な者である令和4年4月時点で2回生以上の者。ただし,令和4年4月時点で修業年限を超過する見込みの者は申請資格を有さない。
申請期間(令和4年度募集)
次の期間内に必要書類を学生支援課奨学厚生係まで郵送または持参すること。
(天王寺キャンパスでの受付は行わないので留意すること。)
(窓口での受付期間)
令和4年4月28日(木)まで
土曜日,日曜日,祝日は除く。受付時間は8:30~17:00
受付を終了しました。
(郵送先)
〒582-8582
大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1 大阪教育大学学務部学生支援課奨学厚生係 宛
郵送の場合は簡易書留郵便で期間内に必着のこと。封筒の表面に「榕徳奨学金申請書類等 在中」と朱書きすること。
申請書類(令和4年度募集)
(1) 榕徳奨学金願書(所定様式)(PDF 180KB)
選考
原則として,前年度末現在の成績を基に算定された学力評価点(下記計算式)に基づき,上位5名を本学推薦者として選出し,寄附者の意向を踏まえ,大阪教育大学学生支援実施委員会にて採否を決定します。
(学力評価点計算式)
{(((秀+優)の単位数×3)+(良の単位数×2)+(可の単位数×1))÷ (総修得単位数)} ×10
採否決定及び通知
選考に基づき,大阪教育大学学生支援実施委員会が採否を5月下旬に決定の上,申請者に通知する。ただし,適格者の無い場合は,該当者無しとする。
その他
募集要項でご確認ください。
募集要項(PDF 162KB)