本学の防災設備
本学各所に設置している、災害時に限らず緊急時に活用できる防災設備を紹介します。
AED(自動体外式除細動器)

AEDマップ
柏原キャンパス
保健センター(事務局棟1階)、体育館入口、附属図書館入口、プール入口、陸上競技場横倉庫、A棟3階(A-314教室横)、B4棟(レモンルーム前)、C3棟(メロンルーム前)、学生寄宿舎(女子寮前)、門衛所(北西)、A棟エスカレータ側入口、H棟1階に設置しています。
天王寺キャンパス(附属天王寺中学校・附属高等学校天王寺校舎含む)
中央館1階エレベータ前、西館1階エレベータ前、東館1階中央館側入口、みらい教育共創館1階エントランスホール、附属天王寺中学校・附属高等学校天王寺校舎北館1階保健室前、体育館メインアリーナ入口、附属高等学校天王寺校舎職員室(6~9月のプール期間はプール管理室内)に設置しています。
レスキューベンチ

防災備蓄品
以下は、本学に備蓄している一部をリストアップしたものです。災害時に迅速かつ適切な対応を図るため、順次整備しています。
電気 |
ガソリン発電機、カセットボンベ発電機 |
通信機器 |
ラジオ、デジタル無線機、緊急放送設備(蓄電式) |
飲食物 |
飲料水、カンパン、水で炊くアルファ米、水で茹でるパスタ |
支援物資 |
フリース、毛布、カイロ |
救護 |
折りたたみ担架、レスキューツールセット |
その他 |
帰宅支援セット(ナップサック)、女性用支援セット |
災害対策用自動販売機の整備について
柏原キャンパスでは、キャンパス内に自動販売機を設置している企業と協定を結び、災害時などの緊急の際に自動販売機内の在庫商品を活用できる「災害対策用自動販売機」を計7台整備しており、毎年の防災訓練で設置場所や使い方を確認しています。