志願状況
令和6年度大学院連合教職実践研究科学生募集要項
※画像をクリックするとPDF(2,200KB)ファイルが開きます。
※資料請求のページはこちら
出願方法
資料請求等で入手された募集要項冊子に添付されたもの、又は、下記に掲載しているものを
印刷して使用してください。
出願時期
|
出願期間 |
入試実施日 |
2次募集 |
令和5年10月30日(月)~11月13日(月) |
令和5年12月10日(日) |
3次募集 |
令和5年12月25日(月)~令和6年1月11日(木) |
令和6年2月11日(日) |
※定員の充足状況によって4次募集を実施する場合があります。
出願書類
出願に必要な書類を印刷して必要事項を記入し、その他の書類とあわせて提出してください
(様式12・13は市販の封筒(角形2号)に貼付すること)。
※様式1・2・3・4・5・12・13は全員提出書類です。
様式6・7・8・9・10・11については自身が該当するかを募集要項(9ページ)で確認し、必要に応じて作成してください。
募集人員(第2次)
高度教職開発専攻 111人
コース名 |
選抜区分 |
募集人員 |
スクールリーダーシップ |
推薦選抜 |
12人 |
一般選抜 |
14人 |
援助ニーズ教育実践 |
推薦選抜 |
9人 |
一般選抜 |
18人 |
教育実践力 |
推薦選抜 |
23人 |
一般選抜 |
28人 |
特別支援教育 |
推薦選抜 |
若干名 |
一般選抜 |
7人 |
説明会の開催について
12月17日(日)にオンライン説明会を開催します。
興味・関心をお持ちの方はこちらからお申込みください。
連合教職大学院案内2024
※画像をクリックするとPDF(5,000KB)ファイルが開きます。
※連合教職大学院の特色や概要、紹介動画等についてはこちらのページをご覧ください。
個別の入学資格審査
出願資格(7)による入学志願者は、出願期間前に個別の入学資格審査を行いますので、
各提出期限までに下記の書類を郵送(書留とする)又は持参により入試課に提出してください。
(出願資格は学生募集要項3ページ参照)
①個別の入学資格審査申請書(本学所定の様式使用)(PDF345KB)
②個別の入学資格審査に係る学力についての説明書(本学所定の様式使用)(PDF302KB)
③長形3号封筒 資格審査結果連絡用(あて先明記、354円分の切手貼付)
④高等学校卒業後の学歴に係る卒業証明書及び成績証明書(調査書)※1、2
⑤研究歴証明書(本学所定の様式使用)(PDF300KB)
大学教育修了までの学校教育の課程が16年に満たない国において大学教育を修了後、
日本国内又は外国の大学若しくは大学共同利用機関等これに準ずる研究機関において、
研究生・研究員等として研究に従事した者
※1 証明書等の氏名が現在の氏名と異なる者は、改姓届(書式は任意、A4判)を作成して提出してください。
※2 証明書等が日本語以外で記載されている場合は日本語訳を添付して提出してください。
(提出期限)
【2次募集】令和5年10月 3日(火)必着
【3次募集】令和5年12月 8日(金)必着
障がい等のある者の出願にあたっての事前相談
障がい又は病気その他の理由等で、受験上の配慮を希望する方は、入試課へ事前に相談してください。
期日や申請書類等の詳細は、事前相談ページをご確認ください。
よくある質問
リンク集
学外関係リンク
Adobe
→PDF形式のファイルを閲覧するには、このサイトよりAcrobat Readerプラグインを入手してください(無料)