考える力を育成できる教師に
神内 千波先生
附属高等学校池田校舎教諭(社会科担当)/大阪府教育委員会との交流
小学校教員養成課程人文・社会系社会専攻 2013 年卒/大学院教育学研究科社会科教育専攻 2015 年卒
Q1 どんな学生生活でしたか?
とにかく楽しかったです。海外を始め色んなところにサークルの友人と出かけたことが良い思い出です。3回生から所属したゼミでは、現場の実践を見に行く機会をたくさん頂き、先生方の生の声を聞けたことで、どんな教師になりたいか具体的に考えることができました。
Q2 学生時代のことで、教師に生きていることは?
大教では教師の友人がたくさんできるので、卒業後も指導方法や悩みの相談ができます。同じ志を持った仲間ができたことが、大教に行って一番よかったことですね。
Q3 現在力を入れていることは?
去年と今年に「探究コーディネーター」を担当させてもらっていて、「探究活動」について、学年全体の調整役を担っています。担当している2年生では、大学のゼミ活動に見立てて、生徒が主体的に課題を設定し、情報の収集と整理、分析や考察を行い、自分の考えをまとめて発表する活動に取り組んでいます。
Q4 今後取り組んでいきたいことは?
今後、教科教育にも探究活動を本格的に取り入れていく必要があるので、「探究コーディネーター」での経験をもとに、積極的に挑戦していきたいです。
Q5 教師として心がけていることは?
生徒が自ら考えて行動できるような資質・能力を育成することが、高校教員の役割だと思っています。生徒が自分でどこまでのことができるかを判断し、どのような指導をすることで生徒が更にステップアップできるかを見極めるように努めています。
神内先生のメッセージ動画はこちら