各種証明書に関すること

各種証明書に関すること

各回答にある担当係の連絡先等は、「窓口と主な業務」のページをご覧ください。
なお、天王寺キャンパス所属学生は、天王寺地区総務課学務係にお問合せください。

2025年度入学生 学生証の交付について
学生証は,4月9日(水)の入学式終了後に会場にて配布予定です。

●入学式を欠席した場合の学生証の交付について

区分

配布方法

学部(夜間5年専攻,第3年次編入学 除く)

柏原キャンパス 事務局棟3階 学生支援課奨学厚生係 窓口に4月10日(金)以降に受取りに来てください。

窓口 平日 8時30分~17時15分

※新入生オリエンテーションのため4月10日(金)12時~15時30半は学生支援課窓口を閉めていますので対応できません。その他の時間帯にお越しください。

学部(夜間5年専攻,第3年次編入学)

天王寺キャンパス中央館1階 学務係窓口に4月9日(水)18時以降に受け取りに来てください。

窓口 平日 10時15分~21時30分
土曜 13時~20時

大学院連合教職実践研究科

◆主に昼間(柏原キャンパス)で就学すると回答された方
柏原キャンパス事務局棟3階 教務課教職大学院係窓口に4月10日(木)以降に受取りに来てください。
窓口 平日 8時30分~17時15分

◆主に夜間(天王寺キャンパス)で就学すると回答された方
天王寺キャンパス中央館1階 大学院係窓口に4月9日(水)18時以降に受け取りに来てください。
窓口 平日 10時15分~21時30分
   土曜 13時~20時

大学院教育学研究科(教育ファシリテーションコース)

新入生オリエンテーション・ガイダンス4月9日(水)18時30分に配付します。

欠席された場合は天王寺キャンパス中央館1階 大学院係窓口に受け取りに来てください。

窓口 平日 10時15分~21時30分

土曜 13時~20時

大学院教育学研究科(教育ファシリテーションコース 除く)

柏原キャンパス事務局棟3階 教務課修士課程係窓口に4月10日(木)以降に受取りに来てください。

窓口 平日 8時30分~17時15分

特別支援教育特別専攻科

柏原キャンパス 事務局棟3階 学生支援課奨学厚生係 窓口に4月10日(金)以降に受取りに来てください。

窓口 平日 8時30分~17時15分

※新入生オリエンテーションのため4月10日(金)12時~15時30半は学生支援課窓口を閉めていますので対応できません。その他の時間帯にお越しください。

 

Q)JR・近鉄の学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)がほしい
A)事務局棟3階または天王寺キャンパス中央館1階の証明書自動発行機により発行できます。
Q)学生団体割引の証明書がほしい
A)学生団体乗車券(8人以上の利用)を購入しようとする3週間前までに「団体(グループ)旅行申込書」(旅行業者発行)と「学生団体旅客運賃割引証明願」を学生支援課奨学厚生係へ提出してください。
Q)健康診断証明書がほしい
A)事務局棟3階または天王寺キャンパス中央館1階の証明書自動発行機により発行できます。ただし,大学の定期健康診断を受診していない人には発行できません。
Q)在学証明書・成績証明書がほしい
A)現在,在学している方は,事務局棟3階または天王寺キャンパス中央館1階の証明書自動発行機により発行できます。
 すでに卒業している方の各種証明書(卒業証明書・成績証明書等)の発行については,原則オンラインでの申込となります。詳しくはこちらをご覧ください。