2024年度 学生生活の「食」の支援「OKU朝食支援事業」(第1回)を実施

2024.06.17

2024年度 学生生活の「食」の支援「OKU朝食支援事業」(第1回)を実施

 学生からの要望を踏まえ、昨年度に引き続き、学生を「食」の面から支援する「OKU朝食支援事業」を大阪教育大学教育振興会と大阪教育大学同窓会天遊会の協力のもと、4月10日(水)から5月31日(金)の間、柏原キャンパスおよび天王寺キャンパスで実施しました。

 柏原キャンパスでは、平日授業開始前の8時20分から生協の売店「Shop IRIS」でシリアルバー、パン、ドリンクのセットを、9時からは第二食堂で日替わり定食をそれぞれ100円で販売しました。また、夜間コースがある天王寺キャンパスでは12時および16時から9種類のオリジナル弁当を100円で販売し、両キャンパスで延べ5,576名が支援を受けました。

 利用者からは、「普段朝食を食べることが少ないが、意識的に食べることができてよかったです」「安くて美味しくて大満足でした」「すごく助かりました、またやって欲しいと思います」などの意見が寄せられました。

 企画を担当している学生支援課は、「今年度についても教育振興会と同窓会天遊会からのご支援および生活協同組合と福井食堂のご協力により、本企画を実施することができました。今回の企画に寄せられた学生からの感想や意見を、今後の継続的な食の支援の企画に生かしていきます」と抱負を述べました。

 

支援事業を利用している学生(Shop IRIS)
支援事業を利用している学生(Shop IRIS)

支援事業を利用している学生(第二食堂)
支援事業を利用している学生(第二食堂)

支援事業を利用している学生(福井食堂)
支援事業を利用している学生(福井食堂)

 

(学生支援課)