本学学生がニトリモール東大阪で作品展示と子ども向けワークショップを実施

2025.01.28

本学学生がニトリモール東大阪で作品展示と子ども向けワークショップを実施

 学校教育教員養成課程 教科教育専攻 美術・書道教育コースの学生5人が、ニトリモール東大阪3階で作品展示を1月8日(水)~31日(金)の期間に実施しました。

 この取り組みは、ニトリモール東大阪が「地域連携の一環で、施設の一部を貸し出し、地域企業・大学・その他団体と連携した取り組みを実施することで、周辺住民の方に貢献し、地域との連携を深める活動」を実施しており、本学が連携の提案を受けたことがきっかけです。

 この提案を受け、表現活動教育系の加藤可奈衛教授ゼミの4回生が原案を策定し、その後、専門科目「コミュニティとアート」の受講生らが展示計画を検討し、作品を制作しました。

 また、作品展示に合わせ、ワークショップ「えのぐとあそぼ!」を1月19日(日)に実施しました。このワークショップは、図画工作のモダンテクニックの技法を使って、3歳~12歳の子どもたちを対象として計4回実施し、25人の子どもたちが参加しました。

 学生は「学内では、地域の方々と実際にコミュニケーションを取って活動することは少ないので、非常に貴重な経験になりました」「アートを通じて他人と関われることの楽しさを改めて感じることができました」と振り返りました。

 加藤教授は「本企画の実施を通じ、学生たちにとって、大学での学びをベースに、企業の地域連携の取り組みに協力させていただくことで、社会の中における美術活動の可能性について、実体験できる貴重な機会を頂くことができました。お世話いただきましたみなさまに感謝いたします。今回の取り組みがぜひ次につながっていくことを期待しています」と述べました。


展示された作品
展示された作品

ワークショップの様子
ワークショップの様子

モダンテクニックの技法
モダンテクニックの技法


(学術連携課)