トピックスバックナンバー(2011年~2020年)

2015.11.13

秋の学園祭「神霜祭」を開催

 大阪教育大学秋の学園祭「神霜祭」が,11月1日(日),2日(月),3日(火・祝)の3日間にわたり開催され,約1500人が来場しました。
 例年,10月と11月にまたがって開かれることから,陰暦(または旧暦)の呼び名の神無月と霜月にちなんで名づけられ,今年で65回目を迎えます。今回は,ステージ出演12団体,模擬店30団体,教室展示23団体の計65団体が集い,迫力のステージショー,美味しい手作りメニューの販売,教室がプラネタリウムや喫茶店に大変身など,各団体が工夫を凝らし、個性弾ける多彩な催しを繰り広げました。学園祭にはおなじみとなった,公式キャラクターの「やまお」と「たまごどり」も記念撮影に応じるなど,会場を盛り上げました。
 来場客は,「若い人たちから元気をもらうために毎年足を運んでいます(柏原市民の男性)」「友人のステージを見に来ました。キラキラ輝いていて,まぶしかったです(在学生)」「ダンスステージは格好良かったし,皆親切で,受験のモチベーションになりました(受験生)」など,思い様々に祭りを楽しんでいました。
 神霜祭実行委員会会長の久冨木勇弥さん(数学教育3回生)は,「今回はいつにもまして,お客さんの反応が良く,参加団体と来場客に一体感が生まれていたように思います」と総括しました。

*
*
*
*

[左上写真]「琉球鼓舞いちゃりばちょーでーエイサー隊」による統率のとれた演舞
[右上写真]ダンスサークル「L.S.B」によるストリートダンス
[左下写真]「混合合唱団CHOR」による迫力の歌唱
[右下写真]見学に訪れた大阪市立桜宮高等学校1年生と記念撮影する公式キャラクター「やまお」(右)と「たまごどり」

(広報室)