- 民間育英団体奨学金(大学推薦)
民間育英団体奨学金(大学推薦) 募集一覧
こちらは,民間育英団体(大学推薦)募集一覧です。
申請を希望する学生は,学生支援課奨学厚生係窓口にて募集要項を請求してください。大学推薦のため個人が直接団体へ請求することはできません。
※募集は4・5月に集中しており,申請まで期間が短いものもありますので,十分余裕を持って申請するようにしてください。締切を過ぎた申請は受け付けません。
※推薦されても必ず採用されるとは限りません。
団体名 | 公益財団法人大東育英会 | |
出願資格 | 本学に在籍する学部生で,学業・人物と見に優秀でありながら,学費納入の支弁が困難と認められる者。 | |
奨学金額 | 月額 2万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能 | |
申請期限 | 募集を終了しました。 | |
備考 | 募集要項の詳細は団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 |
団体名 | 一般社団法人 いであ環境・文化財団 | |
出願資格 | 令和3年4月1日現在,学部2回生以上(大学院を含む)で,環境保全の分野で社会貢献を目指すための専門科目を専攻していること。 | |
奨学金額 | 年額 20万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能 | |
申請期限 | 令和3年4月20日(火)まで | |
備考 | 募集要項の詳細については団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 公益財団法人 奥村奨学会 | |
出願資格 | 学業優秀・品行方正でありながら,経済的理由により修学が困難と認められる学部生(留学生を含む) ※留学生の場合以下の条件を満たすこと ・アジア・太平洋地域の諸国から勉学又は研究のため「留学」の在留資格を持つ私費留学生 ・柏瀬の学位を取得していない者 ・ほかの奨学金を受けていない者 | |
奨学金額 | 学部生:月額 3万円 留学生:月額4万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 留学生は不可 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年4月22日(木)まで 【天王寺キャンパス】令和3年4月21日(水)まで | |
備考 | 募集要項等の詳細は団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 また留学生の希望者は,国際室留学生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 公益財団法人 G-7奨学財団 | |
出願資格 | ・大学又は大学院に在籍し,学業優秀で心身ともに健康であり,将来社会的に有益な活動を目指す者であって,学資の援助をすることが必要であると認められる者。 ・日本国籍を有している者。 | |
奨学金額 | 月額 上限10万円 支給期間:令和3年4月~令和4年3月 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能(ただし支給額を調整する場合があります) | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年4月20日(火)まで 【天王寺キャンパス】令和3年4月19日(月)まで | |
備考 | 募集要項及び申請書等については団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 公益財団法人 香雪美術館 | |
出願資格 | 兵庫県内の高校出身者で,本学の美術,工芸,デザイン等の美術系分野を専修する学部・大学院に在籍する者。 学資の支弁が困難と認められる者。 | |
奨学金額 | 自宅生:月額 4万円 自宅外生:月額 5万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能 | |
申請期限 | 令和3年4月16日(金)まで | |
備考 | 募集要項の詳細については団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 一般社団法人 杉本教育福祉財団 | |
出願資格 | 学部に在籍し,学業優秀・品行方正でありながら,経済的理由等により修学が困難であると認められる者。 | |
奨学金額 | 年額 12万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年4月20日(火)まで 【天王寺キャンパス】令和3年4月19日(月)まで | |
備考 | 詳細は募集要項をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 公益財団法人 米濱・リンガーハット財団 | |
出願資格 | 鳥取・長崎県内の高等学校等を卒業し,2021年4月現在学部生(2~4回生),大学院生として在籍する者。 また2021年3月31日時点で,大学生は満23歳以下,大学院生は満33歳以下,留学生の場合,大学生は満31歳以下,大学院生は満38歳以下であること。 学資の支弁が困難と認められ心身ともに優れている者。 ※その他成績要件及び収入要件については募集要項をご確認ください。 | |
奨学金額 | 月額 2万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年5月18日(火)まで 【天王寺キャンパス】令和3年5月17日(月)まで | |
備考 | 詳細は団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 一般社団法人 唐神基金 | |
出願資格 | 2021年4月時点で,学部に正規生として在籍し,学業・人物共に優秀かつ心身ともに健康である者。(海外からの留学生も申請可)※留年・修士・二部大学(夜間)は対象外 2020年の同一生計の世帯総収入が600万円以下である者。 観光業・もしくは旅館,ホテル宿泊業に興味があり,自分なりの提案を持っている者。 | |
奨学金額 | 年額 24万円(二分割で支給) 団体経営ホテルの無料宿泊優待券(年間2枚) | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年6月16日(水)まで 【天王寺キャンパス】令和3年6月15日(火)まで | |
備考 | 詳細は募集要項をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 公益財団法人 博報堂教育財団 教職育成奨学金 | |
出願資格 | 小学校教員,特別支援学校教員,中学・高等学校国語教員のいずれかを目指す学部生 ※在籍する学科・専攻で上記の教員免許が取得可能か確認すること。 | |
奨学金額 | 月額 5万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 給付は不可。※大学が行う授業料免除を利用している場合,免除額に応じて奨学金を減額して支給する。 また日本学生支援機構「高等教育の修学支援新制度」の併用については,授業料免除のみ利用は可能だが,免除額に応じて奨学金を減額して支給する。 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年5月21日(金)まで 【天王寺キャンパス】令和3年5月20日(木)まで | |
備考 | 申請資格等については団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 公益財団法人 中村積善会(給費併用型貸費奨学金) | |
出願資格 | 本学に在籍する学部生及び大学院生(留学生は対象外) 出願氏の年令が40才を超えていない者で,品行方正で学業優秀で学資の支弁が困難と認められること。 | |
奨学金額 | 月額 8万円(貸費5万円/給費3万円) | 種類:給付・貸与併用 |
他の奨学金との併用 | 他機関の貸与奨学金及び団体が行う他の奨学金は不可 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年5月14日(金)まで 【天王寺キャンパス】令和3年5月13日(木)まで | |
備考 | 詳細は団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 公益財団法人 中村積善会(給費奨学金) | |
出願資格 | 本学に在籍する学部生及び大学院生 留学生の場合,在留資格が「留学」であり,4月入学の私費留学生である者。 優秀な資質を有し,経済的に不遇で奨学金返還困難と認められる者。 ※出願時の年令が40才を超える者,勤務先からの派遣により在学している者,学業に支障のあるような定職・アルバイトをしている者,10月入学者は申請不可 | |
奨学金額 | 月額 4万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能。ただし団体が行う他の奨学金は不可。 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年5月14日(金)まで 【天王寺キャンパス】令和3年5月13日(木)まで | |
備考 |
団体名 | 公益信託 山本猛夫記念奨学基金 | |
出願資格 | 本学に在籍する学部生(アジアからの私費留学生を含む)で,学業優秀でありながら経済的理由により修学困難と認められる者。 | |
奨学金額 | 月額 3万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年5月14日(金)まで 【天王寺キャンパス】令和3年5月13日(木)まで | |
備考 | 詳細を募集要項をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 また申請を希望する留学生の方は,国際室留学生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 一般社団法人 関育英奨学会 | |
出願資格 | 本学に在籍する2回生以上の学部生で,人物・学業共に優秀かつ健康でありながら,学資の支弁が困難と認められる者。 ※留学生は対象外 | |
奨学金額 | 月額 3万円(無利子) | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 可能 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年6月1日(火)まで 【天王寺キャンパス】令和3年5月31日(月)まで | |
備考 | 詳細は団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請を希望する学生は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |
団体名 | 公益財団法人 木下記念事業団 | |
出願資格 | 日本国籍を有する2回生以上の学部生。(編入による1年目は対象外) 令和3年4月1日現在25歳未満の者。 ※団体の寮生・奨学生OB・寮生OBの方は応募不可 | |
奨学金額 | 年額 60万円 | 種類:給付 |
他の奨学金との併用 | 給付は不可。ただし日本学生支援機構「高等教育の修学支援新制度」の授業料免除のみの利用は可能 | |
申請期限 | 【柏原キャンパス】令和3年5月7日(金)まで 【天王寺キャンパス】令和3年5月7日(木)まで | |
備考 | 詳細は団体HP(クリックすると外部ページへ移動します)をご確認ください。 申請希望の方は学生支援課奨学厚生係までお問い合わせください。 |