「令和2年度大阪教育大学入学手続要領」記載の行事,「天王寺キャンパス新入生諸行事案内」記載の行事等の開催については,このページで情報を公開しますので,必ず注意して確認してください。 【更新履歴】 <4月14日> 「大阪府の緊急事態措置への対応について」を掲載しました。 <4月8日> 学生証の配布方法を更新しました。 <4月7日> 「【注意喚起】新型コロナウイルスに対する危機管理対応について7」を掲載しました。 <4月6日> 「安全講習会」の開催を延期しました。 「初等教育教員養成課程小学校教育専攻夜間5年コース・第3年次編入学【新入生諸行事案内】」を更新しました。 <4月3日> 「柏原キャンパスで修学する学生,院生の学生証の配布」を更新しました。 「課程・専攻・コース別ガイダンスの会場」を一部更新しました。 <4月2日> 「課程・専攻・コース別ガイダンスの会場」を一部更新しました。 「天王寺キャンパスで修学する学生,院生の健康診断受付時間」を更新しました。 「情報基盤センター利用承認書の配布について」を追加しました。 <3月31日> 「令和2年度前期の授業日程の繰り下げについて」を追加しました。 「新入生行事等の参加に当たっての注意事項」を追加しました。 「新入生オリエンテーション等」を更新しました。 「学生証の配布」を更新しました。
令和2年4月7日に政府より新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言が大阪府を含む7都府県に発令されました。 このことを受け,大阪府の緊急事態措置に対応するため,また,学生・児童生徒等及び教職員の健康・安全を考慮し,4月10日~5月10日の期間は大学が事前に認めた場合を除いて,原則登校を禁止する。
授業開始日は,入学手続要領30頁の記載のとおり令和2年4月8日(水)と案内いたしましたが,新型コロナ ウイルス(COVID-19)の感染拡大を踏まえ,4月8日(水)~19日(日)は休講とします。 さらに,4月20日(月)~5月9日(土)まではインターネットを活用した授業のみを開講し,対面授業は5月11日(月)から開始します。詳しくはこちらをご確認ください。
4月8日(水)から19日(日)までを休講とし,4月20日(月)から5月9日(土)までを対面授業を行わないこととしましたが,この期間中(4月8日~5月9日)は感染症予防に努めてください。 夜間も含め,密閉空間,密集場所,密接会話の3つの条件が重なるような場所に行くなど,感染症拡大のリスクを高める行動や,居住地域を越えての移動や,海外渡航は自粛してください。特に,コンパなど飲食を伴う行事は,厳に慎むことを強く要望します。 なお,大学への提出書類の取り扱いや行事などについては,随時,ホームページやメール,大教UNIPAの掲示板などでお知らせしますので,必ず確認してください。
(NEW) 柏原キャンパスで修学する学生 連合教職大学院(教育実践力コース・特別支援教育コース)院生 教育学研究科(健康科学専攻を除く)院生 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発出に伴い,学生証については順次郵送により配布しています。送付先住所を登録していない者については,郵送していませんので,至急「緊急時における連絡先の登録と学生証配布の方法について」により「郵便物送付先」等を登録してください。 なお,登録しない者は学生支援課窓口配布となります。
学生の交通マナー向上のための安全講習会を令和2年4月15日(水)13:30から開催することをお知らせしていますが,新型コロナウイルス感染防止のため開催を延期します。 新たな開催日については,後日,active!mailでお知らせします。
次の症状等がある場合は自宅待機とし,保健センターに連絡してください。(TEL:072-978-3811) なお,当日参加できない新入生は後日資料を配布しますので,教務課又は学生支援課担当窓口に来てください。 1 37.5℃以上の発熱がある 2 強いだるさ(倦怠感)・息苦しさ(呼吸困難)がある 3 渡航先を問わず,海外渡航後2週間を経過していない
・柏原キャンパスで修学する学生,院生の健康診断は終了しました。 ・天王寺キャンパスで修学する学生,院生の健康診断は終了しました。
〇 柏原キャンパスで修学する学生,院生の情報基盤センター利用承認書(ID・パスワード)の配布は終了しました。 〇 天王寺キャンパスで修学する学生,院生 オリエンテーションで配布します。
(1) 柏原キャンパスで修学する学生,院生 ① 学部(初等教育教員養成課程小学校教育専攻夜間コースを除く) 〇 オリエンテーションは終了しました。 欠席した学生は資料を取りに学生支援課窓口に来てください。また,学生証の配布等のお知らせは「学生証の配布(入学手続要領 30頁記載の交付方法の変更)」を確認し,手続きしてください。 〇 ガイダンスは終了しました。 〇 課程・専攻・コース別ガイダンスは終了しました。
② 連合教職大学院(教育実践力コース・特別支援教育コース) オリエンテーション,ガイダンスは終了しました。 ③ 大学院教育学研究科 オリエンテーションは終了しました。 ④ 特別支援教育特別専攻科 オリエンテーションは終了しました。 ⑤ 留学生対象のオリエンテーションは終了しました。
(2) 天王寺キャンパスで修学する学生,院生 ① 学部(初等教育教員養成課程小学校教育専攻夜間5年コース・第3年次編入学) 〇 新入生・編入生履修ガイダンス兼オリエンテーションは終了しました。 ② 大学院教育学研究科(健康科学) 連合教職大学院(スクールリーダーシップコース・援助ニーズ教育実践コース) 〇 連合教職大学院(スクールリーダーシップコース・援助ニーズ教育実践コース)ガイダンス・オリエンテーションは終了しました。 〇 連合教職大学院(援助ニーズ教育実践コース)学校実習ガイダンスは中止となりました。 〇 大学院教育学研究科(健康科学専攻)ガイダンスは終了しました。
学生宿舎入居説明会は終了しました。