令和6年度永年勤続者表彰式を挙行

2025.03.27New

令和6年度永年勤続者表彰式を挙行

 永年にわたり本学に勤務し、職務に精励された教職員を対象に令和6年度永年勤続者表彰式を、3月19日(水)に柏原キャンパスで挙行しました。

 式では、岡本幾子学長が一人ひとりに表彰状を読み上げ、被表彰者に表彰状及び記念品を贈呈しました。また、永年にわたる勤務への感謝の言葉とともに、今後の活躍への期待の言葉を送りました。

 なお、表彰を受けた教職員は次のとおりです。(五十音順、敬称略)

【勤続20年】
学術部附属学校課               笹井 章弘    教員養成課程(多文化教育系)住田 勝
教員養成課程(総合教育系)    平賀 健太郎   学務部入試課        平畠 浩司
教員養成課程(理数情報教育系)  深澤 優子    総務部財務課        村上 拓也
【退職時】
教員養成課程(理数情報教育系) 安積 典子       教員養成課程(多文化教育系) 井上 博文
教員養成課程(理数情報教育系) 垣本 徹        学術部学術情報課情報企画室  梶山 裕幸
教育協働学科(理数情報教育系) 片桐 昌直       教育協働学科(理数情報教育系)小西 啓之
教員養成課程(総合教育系)   高橋 登            教員養成課程(多文化教育系) 田中 俊弥
教員養成課程(総合教育系)   冨永 光昭       教育協働学科(多文化教育系) 松本 マスミ
総務部経営戦略課評価・IR担当室 宮本 修二       監査室            山下 明広
 
【大阪教育大学永年勤続者表彰基準】
表彰は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、勤務成績が良好である者について行う
1 3月1日において、職員として20年以上勤務する者
2 3月1日において、職員の在職期間及び職員に引き続く国及び地方公共団体の機関並びに国立大学法人及び独立行政法人
  職員(常時勤務に服する職員に限る。)の勤続期間(以下「勤続期間」という。)が20年以上であって、当該勤続期間
  のうち職員としての在職期間(以下「在職期間」という。)が10年以上である者
3 退職(死亡による退職を含む。以下同じ。)の日において、次のいずれかに該当する者
 ・在職期間が10年以上である者であって、第1号、第2号に規定する表彰がされていない者
 ・勤続期間が30年以上であって、当該勤続期間のうち在職期間が15年以上である者
 ・上記のほか、第1号又は第2号に掲げる者と同等程度の勤続期間又は在職期間を有し、表彰するに足りる特別の事情が
  あると認められる者

勤続20年者の記念写真
勤続20年者の記念写真

退職者の記念写真
退職者の記念写真

(人事課)