トピックスバックナンバー(2011年~2020年)

2019.11.27

附属平野中が研究発表会を開催

 本学附属平野中学校が,11月9日(土)に研究発表会を開催しました。
 「主体的に『考え』『確かめ』『発動する』生徒が育つ授業~主体的に生徒が育つ各教科の工夫と取り組み~」と題して2年目となる今回の研究発表会では,道徳を含めた全教科の公開授業と研究協議会が行われ,教員・大学関係者・教育委員会関係者約130人が参加しました。 
 昨年度,全学年の道徳の授業と,総合的な学習の時間「JOIN」の取り組みを通じて,教員同士が教科の違いを超えて研究主題について協議し,ともに授業をつくり,検討してきた経験を活かし,本年度は,教科ごとに研究主題に沿った独自のテーマを設定して授業づくりについて研究した工夫や取組みについて,提案を行いました。
 公開授業の指導案には,既習内容をまとめた「生徒観」から考える「単元計画」と新しい学力観に沿った「3観点」(「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」)での評価規準・基準を明示しました。また,「主体性」についても,同日開催した平野地区五校園の共同研究発表会で提案した,「主体性コモン・ルーブリック」との関連を示しました。
 参会者からは,「附属平野中学校教員と交流することで,これからの授業づくりについて,お互いに深めあっていける,貴重なきっかけを得た」などの感想が寄せられました。

公開授業の様子
研究協議会の様子

(附属平野中学校)