トピックスバックナンバー(2011年~2020年)

2014.12.26

附属図書館多読本コーナーのキャラクターが決定

 本学附属図書館が,新企画“多読本コーナー”の利用促進のため,イメージキャラクターを募集しました。15点の応募作品の中から,教員養成課程2回生の角矢早希さんの『たどっくー』を最優秀作品に決定し,12月4日(木),岡本幾子附属図書館長から賞品が授与されました。
 多読本コーナーは,「語学に対する興味・関心を高め,楽しみながら英語に親しんでもらうことによって語学力向上をサポートする」ことを目的に,単語の意味・文法・表現の細部にとらわれることなく要点の把握を目標として数多く読める図書を集めています。
 『たどっくー』のキャラクターコンセプトについて角矢さんは「多読本コーナーのキャラクターということで,犬の耳が本になっています。愛くるしいキョトンとした目とプリッとした体形は目につくこと間違いありません」と説明しました。イメージキャラクターに決まったことを受け「軽い気持ちで応募したので,採用されてびっくりしました。友達からも祝福されて嬉しく思っています。『たどっくー』が図書館に現れるのを楽しみにしています」と喜びを語りました。

多読本コーナーイメージキャラクター『たどっくー』
賞品授与の様子(左=角矢さん,右=岡本図書館長)

[左写真]多読本コーナーキャラクター『たどっくー』
[右写真]賞品授与の様子(左=角矢さん,右=岡本図書館長)

(学術情報課)