家政教育講座の小崎恭弘准教授の授業「家族関係学I」で,父親の子育て活動を支援するNPO法人ファザーリング・ジャパン関西の会員である“イクメン”パパ2人が自らの育児体験を語りました。 話し手は,同法人事務局長の篠田厚志氏と会員の森岡健司氏で,どちらも育児休暇を取得しての家事・育児を経験しています。授業は,「育児で大変なことは?」「育児休暇取得時の周囲の反応は?」など学生からの率直な質問に回答する形式で展開しました。2人は,赤ちゃんの夜泣きへの対応や献立づくりの大変さ,立ち会い出産の思い出など,イクメンパパならではのエピソードをざっくばらんに語り,教室は笑いの渦に包まれました。 小崎准教授は「男性が外に出て働き,女性が家庭を守るという旧家族モデルに破たんが生じています。授業で多様な家庭の形を提示することで,将来,家庭科教員として,親として,新しいモデルを構築する参考にしてほしい」と締めくくりました。 授業に出席した学生からは,「父親の育児への考え方を知る機会は,母親に比べてとても少ないので,教科書に載っていない生の声が聴けて勉強になりました」との声が聞かれました。
[左写真]授業の様子[右写真]NPO法人ファザーリング・ジャパン関西事務局長の篠田氏(左)と会員の森岡氏
(総務企画課)