トピックスバックナンバー(2011年~2020年)

2014.09.18

2014年度学校安全主任講習会(第11回教職員研修)「学校危機管理の基礎と実践」を実施

 2014年度学校安全主任講習会(第11回教職員研修)「学校危機管理の基礎と実践」において,初級「学校危機の基礎コース」を7月30日(水)~8月1日(金)に,中級A「学校安全と危機管理コース」を8月21日(木)に,そして中級B「学級運営と心のケアコース」を8月22日(金)に学校危機メンタルサポートセンターで開催しました。
 本研修は,学校危機や心のケアに関する基礎理論のほか,ワークショップによる体験型学習を取り入れた実践的な内容になっており,研修を通じて学校危機に対して教職員一人ひとりが的確な対応がとれるようになることを目的として毎年実施しています。今年も全国各地の国公私立学校園から延べ97人の教職員が受講しました。
 初級コース(学校安全主任講習会)は,入口豊理事(学生担当)の開講挨拶から始まり,学校危機メンタルサポートセンター専任教員及び客員教員による「学校における安全教育と危機管理」「シミュレーション・ワーク~死別事例における危機介入と心理教育~」「防災教育」など,様々な視点から講義やワークショップが行われるとともに,附属池田小学校の見学をとおして,同校における安全管理と安全教育の取り組みについて研修しました。また,中級A,中級Bの各コースでは,学校安全に関する具体的な取り組みや,危機発生時の対応のシミュレーション体験など,より実践的な内容が展開されました。
 本学では,これからも引き続き学校危機管理に関する様々な取り組みを実施していく予定です。

藤田大輔学校危機メンタルサポートセンター長
講義の様子

[左写真]藤田大輔学校危機メンタルサポートセンター長

2014年度研修内容

コース名
日程
内容
初級(学校安全主任講習会)
「学校危機の基礎」
7月30日(水)
 ~8月1日(金)
学校危機と心のケアに関する基礎知識を学びます。
安全教育の理論や学級経営の方法を学び,実際の危機対応場面を想定したシミュレーションを体験します。
中級A
「学校安全と危機管理」
8月21日(木)
学校安全の具体的取り組みを知り,実践的な防犯の技術を学びます。
附属池田小学校における安全教育や危機管理の実際や,学校における防犯対策,防災教育のあり方を学びます。
中級B
「学級運営と心のケア」
8月22日(金)
学校危機発生後の個別対応や学級運営の方法を学びます。
危機発生後の心理的反応を理解し,より対応の難しい危機発生場面を想定したシミュレーションを体験します。

(学校危機メンタルサポートセンター)