トピックスバックナンバー(2011年~2020年)

2015.08.03

平成27年度オープンキャンパスに過去最多の約5,600人が参加

 大阪教育大学オープンキャンパスを7月25日(土),26日(日),柏原キャンパスで開催しました。青天に恵まれたなか,本学史上最多となる約5,600人の高校生,保護者,留学生らが参加しました。
 立ち見がでるほど盛況な模擬授業や専攻紹介,学生と身近に接することができるフリートークコーナーやキャンパスツアー,公式キャラクター「やまお」「たまごどり」との出会い,涙が出るほど感動するミニコンサートなど多種多彩な催しが行われました。また,初めての試みであるファンタスティックパレードでは,クラブ・サークルの学生がユニフォームを着て吹奏楽部の演奏にのってキャンパス内を行進し,大勢の観衆の前でパフォーマンスを披露しました。
 参加者からのアンケートでは「大教大に行きたいという気持ちがさらに強くなった」「すごくよかったです!! とても魅力的でした!!」「質問に丁寧に答えてくれたのでよかった。ほかの大学のオープンキャンパスとは違い,個別対応であったので,それもよかったと思う」などの感想が寄せられました。
 今年も多くの学生スタッフが,酷暑の中,山の上にあるキャンパスまで足を運んだ高校生やその保護者に,少しでも有意義な情報を提供し,本学の魅力を伝えるために尽力しました。入口豊理事は「オープンキャンパスに参加された皆さんと,また本学で出会えることを願っています」と話しました。

【オープンキャンパス2015における催しもの一覧】

区分
催し名称
備考
専攻等紹介
・専攻等紹介
全専攻・44コマ
説明会
・大学概要説明
各日3回,全6回
・日本人学生対象海外留学説明会
全体説明会・個別相談会両方開催
・外国人留学生対象説明会
模擬授業
・模擬授業
14コマ
個別相談
・教職員による個別相談コーナー
マンツーマン対応
・障がい学生修学支援相談コーナー
 
・在学生とのフリートークコーナー・クラブ紹介
2日間で約200人の学生の協力
・クラブ公開練習
体育会系・音楽系など18団体
・学生総合案内コーナー
 
・在学生による住まい相談コーナー
 
キャンパスツアー
・キャンパスツアー
2日間で約70人の学生の協力
各種講演
・ミニコンサート
曲目
ベルリオーズ作曲 “ベアトリスとベネディクト”序曲
ウェッバー作曲 ミュージカル“オペラ座の怪人”より
スメタナ作曲 モルダウ“我が祖国”より
・琉球鼓舞
いちゃりばちょーでエイサー隊による演技
・凛憧(創作舞踊)
よさこいソーランのサークルによる演技
・南中ソーラン
教育科学1回生による演技
各種催し
・教員の研究紹介コーナー
34件
・4年間積み上げ型教育実習の紹介
 
・モダン科学館
 
・しゃべり場
 
・サプライズライブ
芸術専攻音楽コースの学生によるライブ
・公式キャラクターとの記念撮影
 
・ファンタスティックパレード
H27オープンキャンパス特別企画
*
*
*
*
*
*

[左上写真]大学概要説明には会場を埋め尽くす人,人,人
[右上写真]学生による個別相談会
[中央左写真]公式キャラクターによるふれあいイベント
[中央右写真]教養学科芸術専攻音楽コースによるミニコンサート
[左下写真]ファンタスティックパレードの行進
[右下写真]パレードでのパフォーマンス

(入試課)