8月18日(火),21日(金)に,天王寺キャンパスにおいて「エビデンスベースの学校改革」の授業・研修プログラム(第3,4回)が実施されました。
本授業・研修プログラムの詳細については,過去のブログ記事をご覧ください。
【連合教職大学院ブログ・2020年度「エビデンスベースの学校改革」授業・研修プログラムを開始】
2020年度「エビデンスベースの学校改革」授業・研修プログラムを開始
18日の第3回では,まず,5月に実施した授業・研修において各受講生が作成した活動計画をもとに1学期の振り返りを行い,2学期以降「学校全体へ広めていきたいこと」について考えました。
その後,学校規模ポジティブ行動支援(SWPBS/PBIS)の専門家である庭山准教授による,「学校全体への広め方」「データに基づくPDCAサイクル」についての講義が行われました。さらに,学校規模で取り組みを行っている実践校より,どのようにして学校規模へ広めていったのかに関する報告がありました。これらを踏まえて,受講者は2学期以降,どのようにして学校全体へ取り組みを広めていくのか検討しました。
21日の第4回では,「学校改革」を進めていくために,どういった方法・ツールがあるのかについて,教育工学の研究者教員である木原教授,大阪市の学校現場で活躍された実務家教員である岡田特任教授,長谷川特任教授による講義が行われました。
全国学力・学習状況調査や学校評価,学校運営協議会を活用した事例を紹介しながら,学校改革の進め方を学びました。
研修プログラム受講者は,11月に開催予定の「学校現場における実践報告会」に向けて,自身の勤務校の学校改革に取り組んでいきます。