11月17日(水)の6限目,7限目において,天王寺キャンパスと堺市・池田市とをZOOMで接続しての双方向遠隔授業が展開されました。
10月から始まった後期授業期間においてはこれまでも,堺市では堺市教育センター,池田市では池田市教育委員会または池田市立池田駅前南会館に現職教員や指導主事が集まり,各市に関わりの深い本学のファシリテーターとともに学んでいましたが,天王寺キャンパスにお[...]
今回は,天王寺キャンパスで開講されている研究科共通科目(現代的教育科目)の「社会的包摂のための諸施設に関する実践的探究」の授業の様子をご紹介します。
この授業は,様々な援助ニーズのある幼児・児童・生徒を包摂するための制度的仕組みやそこでの支援・教育の実際,また,子どもが社会の中で自立することを目指して学校や教員が他の専門家と連携しながらできる教育や支援について理解することを目標としてい[...]
教職大学院では,1回生で基本学校実習I・基本学校実習II,2回生で発展課題実習I・発展課題実習IIと,2年間で4回の学校実習があります。教育実習では教科の授業に集中することがほとんどだと思いますが,学校実習では,教育実習では見えなかった学校の裏側に関わることもできます。
学校実習では,院生1人に実習校で指導していただける先生(実習校等指導責任者)がつき,その先生と連携しながら実習を進め[...]
連合教職大学院では,昨年度より堺市教育委員会との連携事業して,夜間に開講する授業科目を堺市教育センターに双方向遠隔授業として配信する取り組みを行っています。
【 連合教職大学院ブログ・堺市教育委員会と連携した遠隔授業が始動! 】
今年度の後期より,池田市教育委員会も連携事業に加わり,3地点での双方向遠隔授業を展開することになりました。
これまでの2地点接続か[...]
連合教職大学院の特別支援教育コースでは,学校実習を本学の附属特別支援学校で実施しています。
この度,附属特別支援学校のホームページにて,学校実習の様子が公開されましたのでご紹介いたします。
【 大阪教育大学附属特別支援学校HP 実習生・体験生 】
附属特別支援学校で学校実習をしている院生の声が掲載されていますので,是非ともご覧いただけますと幸いです。
こんにちは!9月12日に教職大学院の説明会が開催されました。今回は,教職大学院の説明会のときに私が発表した内容の一部(2.教職大学院に進学した理由 3.教職大学院生活)を紹介したいと思います。
私の記事は,大学生や援助ニーズ教育実践コースを考えておられる方々を対象としたお話が中心になると思いますので,ご理解の程よろしくお願いいたします。
2.教職大学院に進学した理由
前[...]