連合教職大学院ブログ

2022/02/08
授業内容
今回は,天王寺キャンパスのスクールリーダーシップコースのグローバルスクールプログラム科目「グローバルプログラムの開発」の様子をご紹介します。  令和4年1月12日(水)の授業では,本学の国際交流担当理事である中原理事にお越しいただき,商社マンとして海外で活躍されていた頃の豊かな体験ついてお話しいただき,世界を理解するうえで貴重な視点をえる機会となりました。  中原理事は[...]
2022/02/03
その他
連合教職大学院では,令和3年度より,院生のみなさまが安心して大学院生活を過ごせるよう,「院生サポートチーム」を設置しました。相談ブースの設置,WEBアンケートによる調査報告,学校実習を進める上でのポイント紹介,院生への個別支援等,数々のサポートを行っています。  この度,少し変わった取り組みとして,天王寺キャンパス西館3階の協働学習室前の掲示板に,『天キャン(天王寺キャンパス)院生あるあ[...]
2022/01/31
授業内容院生活動院生ブログ
あけましておめでとうございます。みなさんはいかがお過ごしでしたか?  私は,後期は大学院での学修の集大成となる実践課題研究報告書の取り組みに追われていましたが,先日,無事に提出することができました!  そこで,今回は,本学連合教職大学院における実践課題研究報告書について簡単にご紹介したいと思います。  実践課題研究報告書は,学部でいう卒業研究論文のようなものだとイメ[...]
2022/01/12
授業内容研究活動連携事業
連合教職大学院が大阪市教育委員会と連携実施している「学校教育ICT推進リーダー」養成プログラム研修では,11月26日(金),大阪市教育センターにて,今年度の研修の最終回と修了式を実施しました。  研修の最終回であるこの日は,昨年度までに本研修を修了した学校教育ICT推進リーダーの1~4期生にも参加していただき,研修受講者との交流を行いながら,推進リーダーとしての役割を学びました。 [...]
2022/01/04
授業内容
本学連合教職大学院の援助ニーズ教育実践コースの授業科目「就学前の子どもの援助のための政策・システム」において,以下のとおり授業公開を実施することとなりました。ご興味のある方は,本学教職大学院HP「 授業公開 」に記載の申込方法を参照の上,お申込みください。 【日  時】1月13日(木)6限(18:00~19:30) 【受講方法】オンライン(Zoom) 【内  容】 フィンラン[...]
2021/01/27
授業内容その他
1月21日,柏原キャンパスで学部2回生を対象として開講される「倫理学の基礎」(担当教員:倉本教授)の授業に,教職大学院1回生4名が参加し,「これからの未来を良く生きるために!―必要な○○力ってなんだろうー」をテーマに模擬授業を行い,学部生と意見交換を行いました。  プレゼンターは,教職大学院の教育実践力コース科目「教材・題材開発研究(個人と社会)B[倫理]」(担当教員:倉本教授)を選択受講し[...]
2021/01/25
授業内容院生ブログ
後期になり,新型コロナウイルス感染症感染拡大予防策を講じていただきながら,天王寺キャンパスで学ぶことが出来る日や授業が設定されるようになりました(注:授業や感染症拡大状況によりオンラインでの授業もあります)。  これまでオンライン上でZoomのブレイクアウトルーム機能などを活用し,グループ討議をするなど,オンライン上でしかお話したことがなかった同回生の方々と直接お会いでき,以下のようなよさがありま[...]
2021/01/20
授業内容連携事業
みなさんこんにちは。教職大学院担当事務のAです。今回は,教職大学院の授業に,堺市教育センターの指導主事の方にご協力いただけるとのことなので,見学に行ってまいりました。  授業科目は,スクールリーダーシップコース教育委員会指導主事プログラム科目の「学校に対するコンサルテーション」です。これまでのブログでも紹介していますが,今年度から堺市教育委員会と連携し,堺市教育センターと天王寺キャンパスを接続し[...]
2021/01/13
研究活動
 本学連合教職大学院では,コロナ禍における新たな取り組みとして,「New Normal ― 新しい学校生活への支援 ―」というプロジェクトを立ち上げ,教職大学院の修了生・在学生や附属学校園から授業動画や実践事例等を集約し,広く社会に配信することを目的としてHPを開設いたしました。 【連合教職大学院HP・New Normal ― 新しい学校生活への支援 ―】  各動画等には,動[...]
2021/01/06
その他連携事業
11月20日(金),大阪市教育センターにおいて,「学校教育ICT推進リーダー」養成プログラム研修の修了式が実施されました。  本事業は,本学連合教職大学院と大阪市教育センターが連携し,人材養成の側面から双方の研究資源(学問的・実践的・人的資源等)を組み合わせて,教員が<教育情報化の推進に関する勤務校内外の取り組みを進展させる資質・能力>を身につけることを目的として実施される研修プログラムで,今年[...]