12月17日(火)及び18日(水)の2日間,昼休みの時間帯(12:15~12:45)を利用して,柏原キャンパスC1棟大会議室において,第3次入試に向けた本学学部生向けの説明会を開催しました。昼休みの時間ですが,参加していただいた学生さんには感謝申し上げます。 当説明会では,学部卒業見込者が受験できる教育実践力・援助ニーズ教育実践・特別支援教育の3つのコースについて説明を行いました。教職大学院の[...]
2019/12/24
学校実習院生活動その他連携事業
11月29日(金)19~20時半,天王寺キャンパス西館ホールにおいて,「令和元年度富谷市特別プログラム報告会」を実施しました。 本学連合教職大学院では,平成28年度から今年度まで,学校実習のうちM2生が取り組む発展課題実習において,特別プログラムを実施していきました。特別プログラムとは,子どもの教育に関わる多様な現場体験を通じて,院生が教育実践の見方や考え方を広げることを狙いとしたプログラムで[...]
11月29日(金)15~17時,天王寺キャンパス西館ホールにおいて,大阪市教員養成協働研究講座主催「防災教育に関する研修」を実施し,本学大学教職員,附属学校教員,学生にご参加いただきました。 当研修は,大阪市教育センターによる教職員地域研修(4ブロック合同)としても実施され,多数の大阪市立学校園の教職員にご参加いただきました。 当研修で講師をしていただいた,多賀城市教育委員会の麻生川敦[...]
12月15日(日)13:00から天王寺キャンパス西館にて,連合教職大学院の入学希望者に対する入学説明会を実施しました。約40名の方の参加がありました。皆様には,年末のお忙しい中,ご参加を賜り誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 さて,前半は,研究科主任の木原俊行教授から本学連合教職大学院の理念や講義方法等の特徴を5つにまとめられて説明がありました。 続けて,入試[...]
12月7日(土)~8日(日)に,東京の一橋大学一橋講堂において,令和元年度日本教職大学院協会研究大会が開催されました。 そのうち,1日目のポスターセッションに,本学連合教職大学院教育実践力開発コース修了生の平尾留惟さん(吹田市立第五中学校教諭)が参加しました。この大会のポスターセッションは,全国の教職大学院が推薦した教職大学院生や修了生が,それぞれの学修成果を発表する場で,全国の教職大学院の多[...]
11月21日(木),大阪市教育センターにおいて,「学校教育ICT推進リーダー」養成プログラム研修の修了式が実施されました。 本事業は,本学連合教職大学院と大阪市教育センターが連携し,人材養成の側面から双方の研究資源(学問的・実践的・人的資源等)を組み合わせて,教員が<教育情報化の推進に関する勤務校内外の取り組みを進展させる資質・能力>を身につけることを目的として実施される研修プログラムで,今年[...]
11月18日(月)15時より,「海外の優れた学校改革に学ぶ」研修プログラムの訪問のための事前研修を実施しました。 この研修プログラムは,独立行政法人教職員支援機構(NITS・ニッツ)による教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業の助成を受け,大阪市教育委員会と連携して実施しているプログラムで,本学連合教職大学院としては,平成29年度から開始した「学校教育ICT推進リーダー」養成プログラ[...]
11月16日(土),天王寺キャンパスにおいて「教員養成共同研究コミュニティフォーラム2019」を開催いたしました。 これは今年度より始まりました大阪府・大阪市・堺市との連携事業である「教員養成共同研究コミュニティ研究会」の第4回目にあたるものです。今年度は,各自治体で作成された教員の育成指標を今後どのように活用していくかをテーマにフォーラムを開催しました。 会場には総勢140名を超える方々に[...]