連合教職大学院ブログ

2023/06/24
授業内容研究活動学校実習院生活動入試情報連携事業
大阪市の現職教員院生が作成している「連合教職大学院生通信」について,今年度の第1号が作成されましたのでご紹介いたします。  今号では,教職大学院での学びの紹介や大学院についてのQ&Aが掲載されています。  教職大学院への入学を検討されている現職教員の皆様には,ぜひご一読いただけますと幸いです。
2023/06/07
院生ブログ
皆さんこんにちは。M2の者です。  今回は入学希望の方に嬉しいプチ情報をお届けします。そのプチ情報とは...個人ロッカーが設けられていることです。 しかも,現在設けられているロッカーは大きめなので沢山の物を収容できます。重い荷物をもって学校に行くことに抵抗のある方も多いのではないでしょうか。私は学部生の時やアルバイトの時,これくらいのロッカーがあればと何度も思ったことがありました。このロッ[...]
2023/05/22
院生活動その他連携事業
1月19日付けの本ブログにてご紹介しました,大阪市の現職教員院生が作成している「連合教職大学院生通信」について,新たな号が作成されましたのでご紹介いたします。  今号では,一昨年度まで教職大学院に在籍し,院生通信も執筆されていた修了生にインタビューを行っています。  教職大学院在学中の取り組みや,修了後にその学びをどのように活用しているかについてお話しいただき[...]
2023/05/10
院生ブログ
皆さんこんにちは。援助ニーズ教育実践コースのM2の者です。 「柏原キャンパスには図書館はあるだろうけど、天王寺にはないのでは?」と思っているそこのあなた!ちゃんとありますよ!  今回は天王寺キャンパスの図書館について紹介します。図書館には、教育関連の本が充実しているので研究の先行研究を探すのに最適の場所です。 また,研究だけでなく,自習の場としても利用することが可能です。さらに,グルー[...]
2023/05/10
院生ブログ
みなさん,こんにちは。 援助ニーズ教育実践コースのM2の者です。シリーズで続いております「入学前に質問したくなりそうなことpart4」の回です。 【part1はこちら】 【part2はこちら】 【part3はこちら】  今回は,「大学と教職大学院の違いって何?」ということについて私独自の見解でお答えしたいと思います。大学は学部にもよりますが広く基礎的な知識の習得を目[...]
2023/05/08
コース情報その他
大阪教育大学では,4月5日(水)に令和5年度入学式を挙行しました。ここ数年は新型コロナウイルスの影響もあり,各キャンパスにおいてそれぞれの専攻・コースごとに分かれてのオンライン配信でしたが,今年度は4年ぶりとなる大阪国際会議場グランキューブ大阪での挙行となり,教職大学院の新入生だけでなく,大阪教育大学の全新入生が一堂に会しました。  柏原キャンパスでは,4月3日(月)及び4月10[...]
2023/05/02
授業内容学校実習その他
教職大学院の特徴的なカリキュラム 「学校実習科目」 において,担当教員が紹介する「学び続ける教師の省察的実践に関する推薦図書」等から文献をひとつ選択し,動画コンテンツと組み合わせて学びを深める,という取り組みがあります。  この取り組みについて文献の蔵書の有無を本学附属図書館にご相談したところ,なんと推薦図書を集めた特設コーナーを設置していただけることとなりました。  特設コー[...]
2023/04/28
院生活動入試情報その他連携事業
1月19日付けの本ブログにてご紹介しました,大阪市の現職教員院生が作成している「連合教職大学院生通信」について,新たな号が作成されましたのでご紹介いたします。  今号では,現職教員の院生がどのように仕事と学業を両立させているのか,大学院での学びをどのように活用しているのか,といったことが掲載されています。  教職大学院への入学を検討されている現職教員の皆様には,ぜひ[...]
2023/04/21
授業内容研究活動コース情報学校実習院生活動
2023年3月2日(木)18~20時に,天王寺キャンパス西館ホールからのオンライン配信にて「令和4年度 連合教職大学院 全体報告会」を開催しました。  この全体報告会は,発展課題実習II・IVの到達目標と接続させながら,連合教職大学院の各コースを代表する多様な院生が自己の教職力量や職能成長などに関し成果報告することにより,院生各自がコース間交流しながらさらに省察し,学び続ける教員としての自己を[...]
2023/04/19
コース情報学校実習
2月4日(土)に,教職大学院の天王寺キャンパスで展開する2コースでコースRMを実施しました。  今回のコースRMは,スクールリーダーシップコースは対面で,援助ニーズ教育実践コースはZoomを用いたオンラインで,それぞれ実施方法を工夫しながらの実施となりました。  スクールリーダーシップコースでは,5会場に分かれ発表を行い,活発な意見交換が行われていました。  また,「全体[...]